2010-01-01から1年間の記事一覧

筆者プロフィール清水 謙多郎1957年 東京都生まれ 1980年 東京大学 理学部情報科学科卒業 電気通信大学助教授を経て 現在、東京大学農学部生命科学研究科助教授 理学博士404 Not Found目次 1章 オペレーティングシステムとは 1-1 ハードウェアとソフトウェア…

wikipedia:武谷三男 京都帝国大学理学部を卒業後、原子核・素粒子論の研究を進めた。その一方、反ファシズムを標榜する雑誌『世界文化』に参加するなどしたため2度にわたって検挙された。戦時下には理化学研究所を中心とする原子爆弾の開発(ニ号研究)にも…

基礎FORTRAN (情報処理入門コース 4)作者: 中田育男出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1991/10/08メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログを見る筆者紹介中田育男 Ikuo NAKATA's HomePage 本書 80P から 継続行を指定するのに、その行の6桁目…

片山さつき Official Blog : ティーパーティーツアー、前半終了!30日新霞が関ビルは、ターニングポイント! 日本版ティーパーティー、と私が打ち上げたときに、うちのだんなさんは、「おまえそんなこと言ったって、国民の1割も、意味わかってくれないぞ…

Official Google Blog: A new approach to China: an updatePosted by David Drummond, SVP, Corporate Development and Chief Legal Officer という肩書きの人が、書いたBlogのエントリー。 今回は、全文引用でいきます。 On January 12, we announced on t…

「どうやってお子さんに勉強することのメリットを納得させるか?」 こういうテーマを背負ってのスピーチ。人それぞれに、どんな可能性が眠っているのかは、誰にも わからない。 実際に、色々なことを試して見ないとわからない。その場の一つが、教室だったり…

近似式のプログラミング作者: 浜田穂積出版社/メーカー: 培風館発売日: 1995/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログを見るDo it yourself - book-loverの日記執筆者のプロフィール 浜田 穂積 1938年 岡山市生まれ 1964年 京都大学…

予備校めぐりの旅・・?は続く|山本先生 こんどもお母さんから代ゼミ・駿台で得た知識をもとに河合塾との比較のための質問が続くのですが, ここでお母さんが河合塾の授業で使うテキスト構成をみながら気付かれたことがあったのです. それは東大コースにし…

基礎PASCAL (情報処理入門コース 5)作者: 萩原兼一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1993/09/22メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログを見る萩原研究室これで、ようやく、PASCALのプログラムを「読む」準備ができた。 プログラミング言…

Pascalプログラミングの基礎 (Information & computing (84))作者: 真野芳久出版社/メーカー: サイエンス社発売日: 1995/01メディア: 単行本 クリック: 28回この商品を含むブログ (1件) を見るやっとこさ、読み終えました。 近似式プログラミングの学習のた…

理系のためのサバイバル英語入門―勝ち抜くための科学英語上達法 (ブルーバックス)作者: 東大サバイバル英語実行委員会出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/02/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (5件) を見る 私が、大変勉強さ…

物理と特殊関数―入門セミナー (物理数学One Point)作者: 新田英雄,有馬朗人,大槻義彦出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1997/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る新田研究室トップ目次 はじめに プロローグ マリコ …

日本企業の苦しみを25年前から味わっていたアメリカ企業 - My Life After MIT Sloan興味深いエントリーだった。 実際、日本の製造業は苦しんでいる。 講演でも紹介したように、かつてはブラウン管テレビでは世界の半分のシェアを持っていた日本企業は、 薄型…

SeriesSeed.com遠い、将来こんなものが役に立つ日がくるのだろうか。 機会があれば、契約書の雛形を日本語にしたりとか、してみたいきがする。 これを、日本法でも使える契約書にしようとすると、どんな法的問題があるのだろうかとか。 頭の体操として楽しめ…

岩波講座現代物理学の基礎(第2版)、量子力学1,2(岩波書店)

岩波講座 現代物理学の基礎〈4〉量子力学 II (1978年)出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1978/05/25メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (1件) を見る 岩波講座 現代物理学の基礎〈5〉量子力学 (1972年)出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1…

ランダウ・リフシッツ、量子力学 1,2(東京図書)

量子力学―ランダウ=リフシッツ物理学小教程 (ちくま学芸文庫)作者: L.D.ランダウ,E.M.リフシッツ,L.D. Landau,E.M. Lifshitz,好村滋洋,井上健男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/06/10メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 101回この商品を含むブログ (…

Quantum Mechanics: Foundations and Applications (Texts and Monographs in Physics)作者: Arno Bohm出版社/メーカー: Springer-Verlag発売日: 1993/03メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見る (3rd ed.)(Springer)

量子力学〈1〉 (1971年)作者: メシア,小出昭一郎,田村二郎出版社/メーカー: 東京図書発売日: 1971メディア: ?購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 1,2,3 (東京図書)

【送料無料】今日から使える量子力学 [ 岸野正剛 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 数学ショップ: 楽天ブックス価格: 2,415円楽天で詳細を見る「今日から使える物理数学」 効用について - book-loverの日記筆者プロフィール 生まれは岡山…

東大家庭教師が教える頭が良くなる勉強法作者: 吉永賢一出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/08メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 80回この商品を含むブログ (27件) を見る本の1ページにこの書籍の筆者が高校3年生の受験生のときに走り書きしたという…

今日から使える熱力学 (今日から使えるシリーズ)作者: 飽本一裕出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/16メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る「高校数学でわかるボルツマンの原理」 書評 - book-loverの日記…

反物質って何? - LHCアトラス実験オフィシャルブログ その反粒子ですが「粒子と反粒子が出会うとエネルギーを出して消えちゃう」という対消滅なんて性質を持っています。また逆に「大きなエネルギーがあると、そこから粒子と反粒子が生まれる」対生成なんて…

高校数学でわかるボルツマンの原理―熱力学と統計力学を理解しよう (ブルーバックス)作者: 竹内淳出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/21メディア: 新書購入: 5人 クリック: 13回この商品を含むブログ (11件) を見る 再びフーリエ変換です。 - book-lover…

高校数学でわかるフーリエ変換―フーリエ級数からラプラス変換まで (ブルーバックス)作者: 竹内淳出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/11/20メディア: 新書購入: 25人 クリック: 99回この商品を含むブログ (20件) を見るフーリエ変換の学習について - book-l…

ハックルベリーに会いに行く東京03は、僕が「このお笑いいいな」って思った最初のグループかもしれない。目に飛び込んできて、「痛切」だなと思った。そういうことが「笑い」になるんだなって、思った。確か、MIXIの日記で、03のコントのあらすじを書…

今日から使える物理数学 (今日から使えるシリーズ)作者: 岸野正剛出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/04/24メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見る筆者プロフィール 生まれは岡山県の南の邑久郡(現在は瀬戸内…

今日から使えるフーリエ変換 (今日から使えるシリーズ)作者: 三谷政昭出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/12/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 63回この商品を含むブログ (4件) を見る 何か大きなことを成し遂げるときに、最初にや…

ルパン三世 the Last Job - 金曜ロードショー一種の水戸黄門だと思います。もう、僕が生まれる前から銭形警部は、ルパンを追いかけていますよね。 結果的には、その追跡劇はすべて失敗の終わっている。 大人になってみると、これが一番現実的な姿だなとも、…

The Last Job

数値計算の常識作者: 伊理正夫,藤野和建出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1985/06/03メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 40回この商品を含むブログ (9件) を見る平山本の推薦図書だったから読んでみた。 が、どうやらついていけていないと思う。wikipedia…