確率変数の独立性 その2 筑波大OCW

モーメント母関数

moment generating function

Xは確率変数

f:id:book-lover:20151213114906p:plain

f:id:book-lover:20151213120158p:plain

f:id:book-lover:20151213115352p:plain

f:id:book-lover:20151213115704p:plain

f:id:book-lover:20151213120528p:plain

f:id:book-lover:20151213120913p:plain

f:id:book-lover:20151213121209p:plain

f:id:book-lover:20151213121930p:plain

f:id:book-lover:20151213122138p:plain

2週間後の試験におきまして、

モーメント母関数は出題しようと考えております。

f:id:book-lover:20151213122909p:plain

f:id:book-lover:20151213123336p:plain

平方完成という計算手法覚えていますか?

f:id:book-lover:20151213123836p:plain

収録時 真夏なので板書書いていて疲れるそうです。

f:id:book-lover:20151213124233p:plain

f:id:book-lover:20151213124503p:plain

f:id:book-lover:20151213124802p:plain

左側の積分は密度関数への全域の積分になっているので1になる。

あらためて、計算結果だけ書き出すと。

f:id:book-lover:20151213125016p:plain

この式をつかって、φの微分を1回、2回と実行していった結果が

下記板書

f:id:book-lover:20151213125405p:plain

f:id:book-lover:20151213125652p:plain

f:id:book-lover:20151213130601p:plain

f:id:book-lover:20151213131105p:plain

f:id:book-lover:20151213131335p:plain

暑くてなんだか頭が働かなくなってきた感じ。

f:id:book-lover:20151213131748p:plain

f:id:book-lover:20151213132133p:plain

f:id:book-lover:20151213132608p:plain

f:id:book-lover:20151213132812p:plain

mgfをみたらcdfが一発でわかるということをいっています。

f:id:book-lover:20151213133432p:plain

f:id:book-lover:20151213133741p:plain

f:id:book-lover:20151213134243p:plain

板書にBとあるのは、Binominal2項の英語表記

f:id:book-lover:20151213190458p:plain

f:id:book-lover:20151213190916p:plain

f:id:book-lover:20151213191257p:plain

f:id:book-lover:20151213191619p:plain

ぽあそん分布は再生性を持つ。

f:id:book-lover:20151213192429p:plain

f:id:book-lover:20151213192843p:plain

 

足し合わせた物も正規分布になっていることが示されている。

f:id:book-lover:20151213193736p:plain

f:id:book-lover:20151213194154p:plain

f:id:book-lover:20151213194324p:plain

雨が降るかどうか気になっていたんですが。

やっぱり降りましたね。(ブログ筆者注 たしかに雨音が録音されている。(笑))

characteristic function

f:id:book-lover:20151213195222p:plain

学生のみなさんは、まだ複素関数論を突っ込んで学習していません。

これはカリキュラム上の都合です。

ですので、複素数を扱う特性関数についてはとりあえず、これくらいに。

こういう言い方しますと、なんだかこれで授業がおわりそうですが。

まだありますよ。

f:id:book-lover:20151213200604p:plain

f:id:book-lover:20151213201109p:plain

f:id:book-lover:20151213201641p:plain

f:id:book-lover:20151213202213p:plain

 

f:id:book-lover:20151213203819p:plain

f:id:book-lover:20151213202956p:plain

 

晴れているうちにみなさん帰宅したいですよね。

今日はこの辺で。

来週は、中心極限定理大数の法則を。

それと試験について。どんなところを勉強して欲しいのかも

いいます。

それでは。